体験記 【体験記】HIPHOPイラストをみんなで描いてみた こんにちは!Lakit運営チームのスタッフOです。 HIPHOPと聞いてどういうイメージをもちますか? なんとなく、「音楽の一つのジャンル」とか「ラッパー」とか「coolなやつ全般」といったあいまいな印象を持っている方も多いか... 2023.05.25 体験記
体験記 【体験記】スタッフが「基本のゼンタングル®と美しい宝石のタイル」を受けてアートの才能の開花に気がついた話 こんにちは、スタッフGです。 「成冨さんのレッスンを受けて体験レポートを書いてみないか」ブログ管理人にそう持ちかけられたのは1か月ほど前。 管理人は僕が真っすぐ目を見つめられて頼み事をされると断れない性格であることをおそらく知... 2023.05.05 体験記
体験記 【体験記】みんなでゆる文字を書いてみたら、ゆるさの違いが面白かった こんにちは!Lakit運営チームのスタッフOです。 今回は、100以上あるLakitレッスンの中でも特に人気の高い『ゆる文字』レッスンを、Lakitチームのメンバーで受講してみました。今日はその様子をご紹介します♪ ... 2023.05.04 体験記
体験記 【体験記】スケッチトラベラーになりたい!スケッチジャーナル描いてみた こんにちは!Lakit運営チームのスタッフOです。 あるレッスンが公開されたときから思っていたことがあります。 クリエイターさん、ハヤテノコウジさん、「スケッチトラベラー」なる肩書がカッコイイですが、どうやったらなれますか?私... 2023.04.18 体験記
イベントレポート 【イベントレポート】三菱鉛筆の鉛筆けずり入社式でセンザキリョウスケさんの「Dessin LABO(デッサンラボ)」によるデッサンレッスンを実施しました こんにちは!Lakit運営チームのスタッフOです。 Lakitは三菱鉛筆が運営しているオンラインレッスンサービスです。 Lakitでは、いろいろなレッスンを教えてくれるクリエイターさんと一緒に、毎日がちょっとワクワク... 2023.04.07 イベントレポート
特集 【体験記】美術鑑賞ノートを書いてみた こんにちは!Lakit運営チームのスタッフOです。 美術館は行きますか? 突然ですが、美術館をどれくらい訪れますか? 国立、都道府県立、私設のものまでいろいろなジャンル、展示規模の美術館がありますよね。 皆さんはど... 2023.04.06 特集
体験記 【体験記】コラージュってむずかしそう?!「手描きをコラージュして、特別なテキスタイル柄を作ろう」をやってみた コラージュで素敵なテキスタイルをデザインしたり、コラージュのワークショップを開催されているfilicafilicaさんのレッスンを体験してみました。 2023.04.03 体験記
特集 【実証】「はじめての…」レッスンは本当に初心者でもできるの?スタッフが体験してみた 自分のような初心者でも楽しめるの??不安な気持ちを解消できるように、Lakitのスタッフが中学の美術授業ぶりにレッスンを受けてみました♪ 2023.03.24 特集