Lakitやってみた

体験記

ジャケ買いでHIP HOP調レタリングをやってみた

グラフィティアーティスト AKIPENさんのレッスンで、POSCAを使ったレタリングをしてみました。
体験記

【Lakit体験記 「色と素材で楽しむ、はじめてのテクスチャーアート」】中学の美術の授業ぶりにアクリル絵の具を使ってみた

  こんにちは!Lakit運営チームのスタッフOです。 極度の面倒くさがり屋な私ですが、美術館に行くのは大好き!特に印象派など好きな展覧会はフットワークも軽く足を運んでいます。 展覧会に行くといつも、印象派のような素敵な...
活用

読書ノートの書き方を教えてもらったら人生が変わった気がする

私の趣味は読書なのですが、ママ友との会話の中で「図書館とかよく行くよ」と言うと、「どんな本が好きなの?」と聞かれることがあります。 私「うーん・・・なんか写真がいっぱいある本」 ママ友「料理の本とか?たとえば??」 ...
活用

手作りギフトは難しい?もらった人の心に残る簡単なオリジナルギフト

もらった人の心に残るギフトとは、どのようなものでしょうか。 自分の好きなものや、心のこもったもの、手間がかけられているものなどが、もらったときの印象としては強く残りますよね。 渡す相手やシチュエーションに合わせたギフトも、気が...
活用

【大人の趣味探し】没頭できる”ものつくり”趣味5選

大人の趣味は音楽や美術、手芸や料理とさまざまですが、没頭できる「ものつくり」は家でできる趣味としてオススメです。 自宅で音を出す趣味は難しい、大きな道具は買えないけど自分が作った実感が欲しい、そう思ったら自宅でできる、ものつ...
活用

日常を変えるアートな手帳術 イラストの描き方・使い方

手帳には、どんなことを書いていますか? タスクやスケジュールをぎっしり…という人が多いのではないでしょうか。私もそうです。 月末に向かうにつれて、ひたすら真っ黒になっていく可愛げのない手帳…。 これをどうにかして...
活用

【レッスン活用】手帳が変われば自分が変わる!バレットジャーナルで新年の決意を

新しい年になりましたね。 「昨年できなかったことを今年こそは…」「新しいことにチャレンジしたい」など、いろいろな思いがめぐる時期ではないでしょうか。 今回は、そんな新年の決意を大切にするために、手帳を使って自分の時間を...
体験記

【Lakit体験記】「旅のしおりを手作りして、仲間とわくわくをシェアしよう」をやってみた

なかなか旅行に行けない日々が続いていますが、「そろそろ旅をしたい!」と思っているのは私だけではないはず。 旅行会社勤務経験のある私は、旅行自体ももちろん好きですが、旅の計画を立てたり観光スポットを調べたりすることも大好きです。 ...
体験記

【Lakit体験記】 デザインの本を読んで読書ノートをつくってみた

はじめましてLakitスタッフKです。 このBlogの管理人みたいなことをしています。 少しずつ記事を充実していきますので温かい目で見守っていただけると幸いです。 スタッフによる「Lakitやってみた」シリーズ、...
体験記

【Lakit体験記】 ウクレレに貼るオリジナルステッカーつくってみた

こんにちはLakitスタッフNです! ただいま夏休み真っ只中。私は旅行が大好きなのですが、今年は我慢です… ちょっとでも夏っぽいことがしたいと思って、しばらく眠っていたウクレレを取り出してきました。 そこ...
タイトルとURLをコピーしました